提供: Minecraft Modding Wiki
移動先: 案内検索
(ページの作成:「==概要== Blockクラスは、全ての配置できるブロックの親クラスです。 配置ブロックを破壊して得られるアイテムとは別なので...」)
 
7行目: 7行目:
 
==メソッド==
 
==メソッド==
 
===public void onNeighborBlockChange(World par1World, int par2, int par3, int par4, int par5)===
 
===public void onNeighborBlockChange(World par1World, int par2, int par3, int par4, int par5)===
====パラメータ====
+
;パラメータ
par1World
+
:par1World
par2 : 呼び出し元のブロックのx座標
+
:par2 : 呼び出し元のブロックのx座標
par3 : 呼び出し元のブロックのy座標
+
:par3 : 呼び出し元のブロックのy座標
par4 : 呼び出し元のブロックのz座標
+
:par4 : 呼び出し元のブロックのz座標
par5 : 呼び出し元のブロックのblockID
+
:par5 : 呼び出し元のブロックのblockID
 
----
 
----
====概要====
+
;概要
よく利用されるメソッドです。
+
:よく利用されるメソッドです。
主にそのブロックの周りのブロックが変化した際に呼び出されます。
+
:主にそのブロックの周りのブロックが変化した際に呼び出されます。
BlockCactusクラスやBlockSandクラスを参考にすると良いでしょう。
+
:BlockCactusクラスやBlockSandクラスを参考にすると良いでしょう。
ブロックの変化とは、ブロックが破壊された時や、ブロックが設置された時などです。
+
:ブロックの変化とは、ブロックが破壊された時や、ブロックが設置された時などです。
対象ブロックは上、下、左、右、前、後の6方向のブロックです。
+
:対象ブロックは上、下、左、右、前、後の6方向のブロックです。

2012年10月30日 (火) 13:59時点における版

概要

Blockクラスは、全ての配置できるブロックの親クラスです。 配置ブロックを破壊して得られるアイテムとは別なので気をつけてください。 そちらについてはItemBlockクラス等を参照するようにしてください。


メソッド

public void onNeighborBlockChange(World par1World, int par2, int par3, int par4, int par5)

パラメータ
par1World
par2 : 呼び出し元のブロックのx座標
par3 : 呼び出し元のブロックのy座標
par4 : 呼び出し元のブロックのz座標
par5 : 呼び出し元のブロックのblockID

概要
よく利用されるメソッドです。
主にそのブロックの周りのブロックが変化した際に呼び出されます。
BlockCactusクラスやBlockSandクラスを参考にすると良いでしょう。
ブロックの変化とは、ブロックが破壊された時や、ブロックが設置された時などです。
対象ブロックは上、下、左、右、前、後の6方向のブロックです。