提供: Minecraft Modding Wiki
細 (リンク修正) |
ModderKina (トーク | 投稿記録) 細 |
||
1行目: | 1行目: | ||
+ | {{Warning}}非常に古い情報です。 | ||
MineChemのアイテムの呼び出し、分解レシピの追加などができる。<br /> | MineChemのアイテムの呼び出し、分解レシピの追加などができる。<br /> | ||
このAPIはリコンパイル時にエラーが出なくなるだけなので、デバックはclassファイルを生成しMineChemを導入したMinecraftでしてください。<br /> | このAPIはリコンパイル時にエラーが出なくなるだけなので、デバックはclassファイルを生成しMineChemを導入したMinecraftでしてください。<br /> |
2017年2月17日 (金) 00:54時点における版
MineChemのアイテムの呼び出し、分解レシピの追加などができる。
このAPIはリコンパイル時にエラーが出なくなるだけなので、デバックはclassファイルを生成しMineChemを導入したMinecraftでしてください。
導入方法
MineChemの前提MODであるMinecraftForgeがMOD開発環境に導入されている必要があります。
尚、BuildCraftも前提MODですがMODを作るだけなら必要ありません。
ver3.0.2でUniversalElectricityも前提になりましたが作るだけなら両方必要ありません。
これらの導入方法はMOD開発環境を作る、MinecraftForge導入手順(MCP)のページを参照して下さい。
(Setup.1)MineChemAPIをダウンロードする
http://universalelectricity.com/MineChem/downloads で最新版のAPIをダウンロードします。
※ver2.0.0PR6.1までは https://github.com/perky/Minechem/tree/master/ljdp/minechem/api
(Setup.2)ソースコードを移動
ダウンロードしたzipを解凍し、中の「ljdp」フォルダをMCP\src\minecraftに移動します。
(Setup.3)リコンパイル
recompile.batを実行し、正常に終了すれば導入成功。
最後にupdatemd5.batを実行してreobfuscate.bat実行時にAPIが出力されないようにして完了です。