ModLoaderMpで使用できるCustumPacketsの設定方法を記載します。
目次
カスタムパケットの基本
送付できるPacketの種類
1.int型
2.float型
3.String型
Ex:以下のように設定します。
float[] dataFloat = new float[numberOfFloats]; dataFloat[0] = xxxx; dataFloat[1] = yyyy; .... int[] dataInt = new int[numberOfInts]; dataInt[0] = zzzz; dataInt[1] = bbbb; .... String[] dataString = new loat[numberOfStrings]; dataString[0] = aaaa; dataString[1] = cccc; ....
インターフェイスを実装する
ISpawnableインターフェイスを実装します。
Ex:
public class ClassName extends Entity implements ISpawnable {
上記はClassNameクラスにEntityクラスを継承してISpawnableインターフェイスを実装しています。
ISpawnableインターフェイスを実装した後、
Server側でgetSpawnPacketメソッドを追加した場合の例
public Packet230ModLoader getSpawnPacket() { Packet230ModLoader packet = new Packet230ModLoader(); packet.packetType = 0; packet.dataInt = new int[1]; packet.dataInt[0] = entityColor; packet.dataFloat = new float[2]; packet.dataFloat[0] = (float)posX; packet.dataFloat[1] = posY; packet.dataString = new String; packet.dataString[0] = dataString; return packet; }
packetType = 0:アップデートフラグとして
packetType = 1:送信フラグとして
※言葉が書きづらい・・・。もっとわかりやすく書ける方お願いします。
Packetの送信方法
ModLoaderMp.SendPacket
使用方法は基本同じなので、まとめてあります。
1.ModLoaderMp.SendPacket
クライアントからサーバー側へデータを送るために使用するメソッドです。
ModloaderMp.SendPacket(this, packet)
this:送付データ
packet:送付時に使用するclass
2.ModLoaderMp.SendPacketTo
サーバーからクライアント側へデータを送るために使用するメソッドです。
ModLoaderMp.SendPacketTo(this, player, packet)
this:送付データ
player:送付先のEntity
packet:送付時に使用するclass
3.ModLoaderMp.SendPacketAll
サーバーからクライアント側へデータを送るために使用するメソッドです。
ModLoderMp.SendPacketAll(this, packet)
this:送付データ
packet:送付時に使用するclass
使用例
public void sendInthoge(EntityPlayerMP entityPlayerMp, int inthoge) { if(entityPlayerMp.ridingEntity instanceof Entity) { int[] dataInt = new int[1]; dataInt[0] = inthoge; Packet230ModLoader packet = new Packet230ModLoader(); packet.packetType = 0; packet.dataInt = dataInt; ModLoaderMp.SendPacketTo(this, entityPlayerMp, packet); } }
上記では、sendInthogeメソッドが呼び出された場合、
entityPlayerMp.ridingEntityがEntityをクラスを実装していればTrueとして(←ここは特に関係ない)
dataInt[0]にinthogeを格納し、ModLoaderMp.SendPacketToにてデータを対象クライアントに送付してます。
やっぱり書きづらい。もっとわかりやすく書ける方お願いします。
HandlePacket
SendKey
コマンドによるPacket送信処理
執筆中...