提供: Minecraft Modding Wiki
移動先: 案内検索
1行目: 1行目:
{{チュートリアル難易度|img=Wood_pickaxe.png|name=初心者|clear=none}}
+
{{チュートリアル難易度|difficulty=0|clear=none}}
 
{{チュートリアルカテゴリー|img=Skull_steve.png|color=#228B22|name=Player}}
 
{{チュートリアルカテゴリー|img=Skull_steve.png|color=#228B22|name=Player}}
 
プレイヤーのスニーキング判定の解説です。主に、Shift+右クリックでモードを切り替えるアイテムなどで活用します。
 
プレイヤーのスニーキング判定の解説です。主に、Shift+右クリックでモードを切り替えるアイテムなどで活用します。

2014年5月20日 (火) 22:02時点における版

Wood pickaxe.png
初心者向けのチュートリアルです。
Skull steve.png
Playerに関係のあるチュートリアルです。

プレイヤーのスニーキング判定の解説です。主に、Shift+右クリックでモードを切り替えるアイテムなどで活用します。

使用メソッド

スニーキング判定

プレイヤーがスニーキングしているかの判定なので、メソッドはPlayerクラスにあります。

Class
パッケージ net.minecraft.entity.player
クラス名 EntityPlayer
概要 Playerのクラス
Method
メソッド名 public boolean isSneaking()
概要 Playerのスニーキング状態の判定
戻り値 Playerがスニーキング状態ならtrue

使用例

ソース

  • Itemを継承したクラス
@Override
 public ItemStack onItemRightClick(ItemStack par1ItemStack, World par2World, EntityPlayer par3EntityPlayer)
 {
   if(par3EntityPlayer.isSneaking()){
   //スニーク状態の時の処理
   }else{
   //通常の処理
   }
 }

解説

Itemクラスを継承したクラスで、onItemRightClickメソッドをオーバーライドしています。

if(par3EntityPlayer.isSneaking())でスニーキング状態か判定して、処理を分けています。