提供: Minecraft Modding Wiki
2017年3月12日 (日) 18:55時点におけるModderKina (トーク | 投稿記録)による版 (基礎知識・Tips: サイドバーから)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

※Moddingに関する質問は、非公式日本ユーザーフォーラム 質問:Mod/プラグイン制作関連へ。

基礎知識・Tips[編集]

Moddingの基礎や、前提modに関わらないチュートリアルなど

Modding環境
Modding Tips
情報

ModLoader[編集]

ModLoaderを前提としたmodding。基本的にシングル用(マルチは#ModLoaderMPを参照)
一部の例外を除き、FML(ForgeModLoader)や、MinecraftForge3.3.7以降にも転用可
ModLoaderは1.2.3からメソッド名の頭文字が小文字になっており、一部のソースはそのままでは動かない点に注意。

例)ModLoader.AddShapelessRecipe → ModLoader.addShapelessRecipe

ForgeModLoader[編集]

MinecraftForgeのサブセットをFMLを前提としたmodding。基本的に1.3.2以降用。
ModLoaderの機能に加えcoremodsなどの機能が追加されている。

MinecraftForge #1~#171[編集]

大型modには必須なMinecraftForgeを前提としたmodding。基本的に1.2.5以前のシングル用。
スプライトID無限化やブロックID拡張など、大量のブロックやアイテムを導入する場合には必須。

MinecraftForgeUniversal #183~#443[編集]

MinecraftForgeがソースレベルでシングル・マルチ統合され、両対応modの開発が容易に。
1.3.x(forge4.0.0.183)以降の環境が前提。
ForgeModdingについては、reginn666さんのWikiも非常に参考になります。

MinecraftForgeUniversal #444~[編集]

ソースがフォルダ分けされてパッケージが変更になり、既存のソースが流用不可能に。
1.4.5(forge6.4.2.445)以降の環境が前提。主に1.4.6の開発時に注意が必要。

1.5Modding MinecraftForgeUniversal #559~[編集]

1.5からテクスチャを初めとする様々な仕様が変更され、また多くのクラスのメソッドが変更になりました。 そのため、過去のチュートリアルのほとんどは利用できなくなっています。

ModLoaderMP[編集]

ModLoaderMPを前提としたマルチ用modding。

bukkit[編集]

bukkitを前提としたマルチ用modding。

その他の前提mod[編集]

上記以外のmodを前提としたmodding。

IndustrialCraft²[編集]

IndustrialCraft²を前提としたmodding。
尚、IndustrialCraft²の前提のMinecraftForgeも必要になります。

MineChem[編集]

MineChemを前提としたmodding。
尚、MineChemの前提のMinecraftForgeも必要になります。

有用トピックへのリンク[編集]

非公式日本ユーザーフォーラムのModding関連トピックから、有用なものを追加。基本的に下にあるトピックほど古い。
バージョンはトピック作成時のおおよそのバージョン。他のバージョンでも使えることがあるので参考程度に。

チュートリアル[編集]

1.4~
1.3~
1.2~
1.0~
beta1.8~

質問トピック[編集]

1.4~
1.3~
1.2~
1.0~
beta1.8~

その他の有用トピック[編集]