提供: Minecraft Modding Wiki
移動先: 案内検索

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。
最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
 
{{stb}}
 
{{stb}}
 
==1.8から1.9への変更点==
 
==1.8から1.9への変更点==
===全般===
 
*GameRegistryへのオブジェクト登録が変更
 
**Block,Itemだけでなく,SoundEvent等の登録もここから行うように
 
**登録メソッドはジェネリッククラスを用いた<T>register()に統一,従来のregisterBlock(),registerItem()はDeprecatedに
 
 
===Block===
 
*<strike>ItemBlockはBlockとは別に手動でregisterしなければならなくなった</strike>
 
 
 
===Entity, モブ===
 
===Entity, モブ===
 
*従来のDataWatcherに変わり,'''EntityDataManager'''によるデータ同期方式が採られるように.
 
*従来のDataWatcherに変わり,'''EntityDataManager'''によるデータ同期方式が採られるように.
15行目: 7行目:
 
*すべてのmobが両手アイテム持ちに対応
 
*すべてのmobが両手アイテム持ちに対応
 
**装備・手持ちスロットはEntityEquipmentSlotというEnumによって管理される.
 
**装備・手持ちスロットはEntityEquipmentSlotというEnumによって管理される.
 
===Dimension===
 
*Dimensionの情報の多くは、DimensionTypeでまとめて管理されるようになり、DimensionManagerでの登録時にも、DimensionTypeのインスタンスが要求されるようになった
 
**DimensionTypeは、DimensionType.registerを用いて登録・生成できる
 
**DimensionManager.registerProviderTypeは削除された
 
 
===Event===
 
*各種Eventのentityをはじめとしたフィールドがprivate化されている(#1805~)
 
**該当のフィールドはすべてgetterに移行
 
**他にもprivate化されたフィールド有
 
  
 
===Tessellator===
 
===Tessellator===
30行目: 12行目:
 
**tessellator.getBuufer()より取得
 
**tessellator.getBuufer()より取得
 
**WorldRendererに存在したメソッドはそのまま用意されている
 
**WorldRendererに存在したメソッドはそのまま用意されている
 
===Sound===
 
*サウンドの再生はイベント名を直接Stringで指定するのではなく,SoundEventというクラスを利用して指定するように
 
**通常のサウンド再生を行うには,GameRegistryにregisterする必要がある
 

Minecraft Modding Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMinecraft Modding Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)

このページで使用されているテンプレート: