提供: Minecraft Modding Wiki
移動先: 案内検索

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。
最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
{{Warning}}:非常に古いMinecraftについて書かれた情報です。また、1.7以降は文字列管理になっているためこれと同様のページを作成する必要はありません。
 
 
*Minecraft1.2.5での、ID一覧(mod対応版)です。競合回避の参考にしてください。
 
*Minecraft1.2.5での、ID一覧(mod対応版)です。競合回避の参考にしてください。
 
*公式ブロック、アイテムのIDは、http://www.minecraftwiki.net/wiki/Data_values を参照。
 
*公式ブロック、アイテムのIDは、http://www.minecraftwiki.net/wiki/Data_values を参照。
9行目: 8行目:
 
==BlockID 0-255==
 
==BlockID 0-255==
 
*地形生成に使用するブロックは、この範囲内に収める必要がある。
 
*地形生成に使用するブロックは、この範囲内に収める必要がある。
**新ディメンジョン追加MODなどの地形生成に使われるブロックは、0xFFでマスクされてしまうので注意。
+
**ただしForge3.3.8_151以降ならこの制限はない。
**Forge3.3.7.135以降なら、鉱石、植物など地形の後に生成されるブロックなら問題ない。
 
 
*<b style="color:red">赤字</b>はcfgが生成されず、ID変更不可能なmod。
 
*<b style="color:red">赤字</b>はcfgが生成されず、ID変更不可能なmod。
 
{|class="wikitable" style="border-width:1px 1px 1px 1px; border-color:black; border-style:solid; text-align:center;"
 
{|class="wikitable" style="border-width:1px 1px 1px 1px; border-color:black; border-style:solid; text-align:center;"
54行目: 52行目:
 
|145    || 1.4.2          || BC || <b style="color:red">FlowerCraft</b> || RP2-World ||  ||  ||  
 
|145    || 1.4.2          || BC || <b style="color:red">FlowerCraft</b> || RP2-World ||  ||  ||  
 
|-
 
|-
|146-147 || 1.5            || BC || <b style="color:red">FlowerCraft</b> || RP2-Lighting ||  ||  ||  
+
|146-147 ||                 || BC || <b style="color:red">FlowerCraft</b> || RP2-Lighting ||  ||  ||  
 
|-
 
|-
|148-149 || 1.5            || BC ||  || RP2-Control ||  ||  ||  
+
|148-149 ||                 || BC ||  || RP2-Control ||  ||  ||  
 
|-
 
|-
|150    || 1.5            || BC || 考古学 || RP2-Machine || 石炭MOD ||  ||  
+
|150    ||                 || BC || 考古学 || RP2-Machine || 石炭MOD ||  ||  
 
|-
 
|-
|151-152 || 1.5            || BC || レッドストーンブロック || RP2-Machine || 石炭MOD ||  ||  
+
|151-152 ||                 || BC || レッドストーンブロック || RP2-Machine || 石炭MOD ||  ||  
 
|-
 
|-
|153    || 1.5            || BC ||  || Power Craft || 石炭MOD ||  ||  
+
|153    ||                 || BC ||  || Power Craft || 石炭MOD ||  ||  
 
|-
 
|-
|154    || 1.5            || BC || 赤い彗星のかまど || Power Craft || 石炭MOD ||  ||  
+
|154    ||                 || BC || 赤い彗星のかまど || Power Craft || 石炭MOD ||  ||  
 
|-
 
|-
|155    || 1.5            || BC ||  || RP2-Control || 石炭MOD ||  ||  
+
|155    ||                 || BC ||  || RP2-Control || 石炭MOD ||  ||  
 
|-
 
|-
|156    || 1.5            || BC ||  ||  || 石炭MOD ||  ||  
+
|156    ||                 || BC ||  ||  || 石炭MOD ||  ||  
 
|-
 
|-
|157-158 || 1.5            || BC ||  ||  ||  ||  ||
+
|157-160 ||                || BC ||  ||  ||  ||  ||  
|-
 
|159-160 ||                || BC ||  ||  ||  ||  ||  
 
 
|-
 
|-
 
|161-162 ||                || BC || 田園ダーマン ||  ||  ||  ||  
 
|161-162 ||                || BC || 田園ダーマン ||  ||  ||  ||  
141行目: 137行目:
 
*1.2.5でこの領域をBlockIDとして使うには、forgeなどのID拡張modが必要。
 
*1.2.5でこの領域をBlockIDとして使うには、forgeなどのID拡張modが必要。
 
*地形生成に使用するブロックは、0-255以内に収める必要がある。
 
*地形生成に使用するブロックは、0-255以内に収める必要がある。
**新ディメンジョン追加MODなどの地形生成に使われるブロックは、0xFFでマスクされてしまうので使用できない。
+
**ただしForge3.3.8_151以降ならこの制限はない。
**Forge3.3.7.135以降なら、鉱石、植物など地形の後に生成されるブロックになら使用可能。
 
 
*未使用IDは記載していません。
 
*未使用IDは記載していません。
 
{|class="wikitable" style="border-width:1px 1px 1px 1px; border-color:black; border-style:solid; text-align:center;"
 
{|class="wikitable" style="border-width:1px 1px 1px 1px; border-color:black; border-style:solid; text-align:center;"
153行目: 148行目:
 
|-
 
|-
 
| 389-400  || 公式1.4.2で使用 ||  ||  ||  ||  || Project-Stay-1.2.5系 ||
 
| 389-400  || 公式1.4.2で使用 ||  ||  ||  ||  || Project-Stay-1.2.5系 ||
|-
 
| 401-403  || 公式1.4.6で使用 ||  ||  ||  ||  || Project-Stay-1.2.5系 ||
 
 
|-
 
|-
 
| 478-499  ||                || BTW ||  ||  ||  ||  ||  
 
| 478-499  ||                || BTW ||  ||  ||  ||  ||  
187行目: 180行目:
 
|-
 
|-
 
|2256-2266 || 公式1.2.5で使用 ||  ||  ||  ||  ||  || レコード
 
|2256-2266 || 公式1.2.5で使用 ||  ||  ||  ||  ||  || レコード
|-
 
|2267      || 公式1.4.4で使用 ||  ||  ||  ||  ||  || レコード
 
 
|-
 
|-
 
|3000-3001 ||                || 軍用シャベル ||  ||  ||  ||  ||  
 
|3000-3001 ||                || 軍用シャベル ||  ||  ||  ||  ||  
207行目: 198行目:
 
|}
 
|}
  
==ItemID 4096-31999==
+
==ItemID 4096-32000==
 
*未使用IDは記載していません。
 
*未使用IDは記載していません。
 
{|class="wikitable" style="border-width:1px 1px 1px 1px; border-color:black; border-style:solid; text-align:center;"
 
{|class="wikitable" style="border-width:1px 1px 1px 1px; border-color:black; border-style:solid; text-align:center;"
292行目: 283行目:
  
 
==mod作成時のお願い==
 
==mod作成時のお願い==
forge対応でmodを作成する場合は拡張ID領域を使用できるので、
+
現状では、地形生成に使用されるブロックのIDは0-255の範囲に収めなければいけない制限があります。<br>
*ブロック 256-4095の範囲(公式アイテムIDとの兼ね合いも考えると1000-4095の範囲)
+
forge対応でブロック追加modを作成する場合は拡張ID領域を使用できるので、地形生成に使用されないブロックは、256-4095の範囲(公式アイテムIDとの兼ね合いも考えると1000-4095の範囲)に設定する事を推奨します。<br>
*アイテム 4096-31999の範囲
 
 
 
に設定する事を推奨します。<br>
 
 
より多くのmodで競合回避できるように協力して行きましょう。<br>
 
より多くのmodで競合回避できるように協力して行きましょう。<br>
 
<span style="color:red;">※強制ではありませんし、どうやっても競合は必ず発生するものですが、それを最低限にとどめましょうという提案です。</span>
 
<span style="color:red;">※強制ではありませんし、どうやっても競合は必ず発生するものですが、それを最低限にとどめましょうという提案です。</span>

Minecraft Modding Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMinecraft Modding Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)

このページで使用されているテンプレート: