提供: Minecraft Modding Wiki
移動先: 案内検索

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。
最新版 編集中の文章
24行目: 24行目:
  
 
==環境構築手順==
 
==環境構築手順==
 +
<hr>
  
#Forge の src を展開し install.cmd を実行する。
+
#Forge の src を展開し、install.cmd を実行する。
 
#*mcp も .minecraft ディレクトリからのコピーも server の jar も何もかも必要なし。
 
#*mcp も .minecraft ディレクトリからのコピーも server の jar も何もかも必要なし。
 
#暫く待つと mcp ディレクトリ内に必要なファイルが生成される。
 
#暫く待つと mcp ディレクトリ内に必要なファイルが生成される。
 
#*rsync(Windows なら cygwin)などで既存環境へ mcp/src, mcp/jars をコピーすると楽。
 
#*rsync(Windows なら cygwin)などで既存環境へ mcp/src, mcp/jars をコピーすると楽。
 
#*lib ディレクトリは空っぽになってしまった(jars/libraries に移動した)ので中身を削除。
 
#*lib ディレクトリは空っぽになってしまった(jars/libraries に移動した)ので中身を削除。
#*Eclipse で開発する場合は、mcp/eclipse/Minecraft/.classpath の中身に従って、リンクするライブラリを指定(プロジェクトのプロパティ→Javaのビルド・パス→ライブラリー)する。ファイル数が多い(1.6.1 の時点で 20 個)ので注意。
+
#*Eclipse で開発する場合は、mcp/eclipse/Minecraft/.classpath の中身に従って、リンクするライブラリを指定(プロジェクトのプロパティ→ライブラリー)する。ファイル数が多い(1.6.1 の時点で 20 個)ので注意。
 
#*jinput と lwjgl, lwjgl_util は ネイティブの DLL が必要なので、jars/versions/1.6.1/1.6.1-natives を「ネイティブ・ライブラリーのロケーション」に指定すること。
 
#*jinput と lwjgl, lwjgl_util は ネイティブの DLL が必要なので、jars/versions/1.6.1/1.6.1-natives を「ネイティブ・ライブラリーのロケーション」に指定すること。
 
#Eclipse からのゲーム起動は今までの Start クラスから net.minecraft.launchwrapper.Launch に変更されたので注意。
 
#Eclipse からのゲーム起動は今までの Start クラスから net.minecraft.launchwrapper.Launch に変更されたので注意。
38行目: 39行目:
 
#*ワールド情報は jars/save の中に生成されるので、既存ワールドは適宜このディレクトリにコピーすること。一度ゲームを起動すれば jars ディレクトリ内に必要ディレクトリが作成される。
 
#*ワールド情報は jars/save の中に生成されるので、既存ワールドは適宜このディレクトリにコピーすること。一度ゲームを起動すれば jars ディレクトリ内に必要ディレクトリが作成される。
 
#サーバ起動時のクラスは net.minecraft.server.MinecraftServer。
 
#サーバ起動時のクラスは net.minecraft.server.MinecraftServer。
===1.6.4の場合===
 
#fml\mc_versions.cfgを開く
 
#一番最後らへんに下のコードがある [1.6.4]の
 
#"server_md5 = ba3145656b1480122bd8759cecd7b7a1"の部分を
 
#"server_md5 = abcf286a14f7aee82e8bf89270433509"に直す
 
#上書き保存したらinstall.cmd を実行する。
 
===1.6.2===
 
一度forge-1.6.4-9.11.1.965-src.zipをダウンロードしてきて、
 
そのsrcファイルの中にあるfml.pyファイルをForge871環境のfml.pyに上書きしてから、
 
install.cmdを実行して見るとインストールに成功するかも知れません
 
  
==並行開発する場合==
+
==環境構築手順(1.7.2)==
[[複数バージョンの同時開発]]を参照してください。
+
#Forge の src を展開する
 +
#gradlew.batをメモ帳等で開き、JDKのパスをショートネームで追記しておく(12~18行目あたりのset ***が並んでる付近でよい)
 +
#*set JAVA_HOME=C:\PROGRA~1\Java\jdk1.7.0_51
 +
#*ショートネームがわからなければ、コマンドプロンプトで「dir /x C:\」と打てば表示される。「Program Files」は「PROGRA~1」など
 +
#インストール用バッチファイルの作成
 +
#*ディレクトリ内に新規テキストファイルを作成し、中に「gradlew setupDecompWorkspace eclipse」と書いて保存。ファイル名を「Install.bat」に変更して完成。
 +
#Install.batを実行する。暫く待つと ディレクトリ内に必要なファイルが生成される。
 +
#*Eclipceのファイル「.project」と「.classpath」が作成されていれば成功。
 +
#*失敗していたら「gradlew --refresh-dependencies」を実行させて依存ファイルの再作成を行わせ、再度install.batを実行してみること。
 +
#リリースビルド用バッチファイルの作成
 +
#*ディレクトリ内に新規テキストファイルを作成し、中に「gradlew build --info > buildlog.txt 2>&1」と書いて保存。ファイル名を「Release.bat」に変更。
 +
#*今後、コンパイルを行う時はこの「Release.bat」を実行すれば、MCPでの「recompile.bat」「reobfuscate_srg.bat」を同時に行ってくれる
 +
#*コンパイル中のログは、「buildlog.txt」に出力される
 +
#*コンパイルされたclassファイルは、\build\libsディレクトリの「modid-1.0.jar」に圧縮された状態で出力される
 +
#Eclipse で開発する場合は、プロジェクトファイルを開き、起動クラスの設定を行う
 +
#起動クラスの設定は*.launchwrapper.Launch、プログラムの引数として「--version 1.6 --tweakClass cpw.mods.fml.common.launcher.FMLTweaker」を指定。
 +
#*VM への引数として「-Xincgc -Xmx1024M -Xms1024M」を指定。
 +
#*作業ディレクトリに「${workspace_loc:(プロジェクト名)/jars}」を指定。GUI からワークスペースの jars ディレクトリを指定しても良い。
 +
#*ワールド情報は jars/save の中に生成されるので、既存ワールドは適宜このディレクトリにコピーすること。一度ゲームを起動すれば jars ディレクトリ内に必要ディレクトリが作成される。
 +
#サーバ起動時のクラスは net.minecraft.server.MinecraftServer。
 +
#ビルドパスの修正
 +
#*ForgeSrcのパスが不足している場合、C:\Users\ユーザー名\.gradle\caches\minecraft\net\minecraftforge\forge\1.7.2-10.12.0.ビルド番号 に forgeSrc-1.7.2-10.12.0.ビルド番号.jar が存在する。添付ソースは末尾が「-source.jar」のファイルなので一緒に設定すると良い
 +
 
 +
[http://forum.minecraftuser.jp/viewtopic.php?f=21&t=9494&start=320 参考:非公式フォーラム]
 +
 
 
<comments />
 
<comments />
----
 
* mc_versionsのmcp_urlをhttp://download1066.mediafire.com/rpaezgutzqgg/96mrmeo57cdf6zv/mcp811.zipに変更しなければいけない模様 --[[特別:投稿記録/203.165.233.19|203.165.233.19]] 2017年9月2日 (土) 11:25 (JST)
 
----
 
* http://forum.minecraftuser.jp/viewtopic.php?f=39&amp;t=18988で現在最新の1.6.2ではfml.pyを変えないとmod開発できないとのことです。編集お願いします。 --[[特別:投稿記録/126.6.173.22|126.6.173.22]] 2015年4月29日 (水) 12:46 (JST)
 
----
 
* 1.6.4 が現時点では http://forum.minecraftuser.jp/viewtopic.php?f=39&amp;t=19303 を行わないとハッシュ不一致で進まない --[[特別:投稿記録/101.111.7.203|101.111.7.203]] 2014年8月6日 (水) 03:55 (JST)
 
 
----
 
----
 
* 1.6.2(9.10.1.871)にて28のライブラリがダウンロードに失敗します。なので手動でダウンロードしようと思うのですがどのディレクトリにダウンロードすればよいか分かりませんのでどなたか教えてくれませんか? --[[特別:投稿記録/180.19.176.37|180.19.176.37]] 2014年2月2日 (日) 22:34 (JST)
 
* 1.6.2(9.10.1.871)にて28のライブラリがダウンロードに失敗します。なので手動でダウンロードしようと思うのですがどのディレクトリにダウンロードすればよいか分かりませんのでどなたか教えてくれませんか? --[[特別:投稿記録/180.19.176.37|180.19.176.37]] 2014年2月2日 (日) 22:34 (JST)
 
[[MinecraftForge導入手順(MCP)の過去コメント|過去コメント]]
 
[[MinecraftForge導入手順(MCP)の過去コメント|過去コメント]]

Minecraft Modding Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMinecraft Modding Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)

このページで使用されているテンプレート: